【2025年最新】メンズリュックおすすめ10選|通勤・通学・旅行に最適な人気モデル

[本記事は広告を含みます]

リュック。それはただの荷物袋…そう思っていた時期が僕にもありました。

でも世の中、背中に背負うだけで「え、この人たぶん無印で本買ってそう」みたいな知性と清潔感を醸し出すリュックがあるって知ってました?

 

このブログでは、そんな“背中で語る系男子”になるためのおすすめメンズリュックを厳選してご紹介。

機能性?もちろん。デザイン?ちゃんとしてる。モテるかって?…それは君次第。

 

でも安心して、ここで紹介するリュックは、少なくとも「そのリュック、部活の時のやつ?」とは言われないやつだけです。

さあ、背負え。君の未来(とノートPCとお弁当)を。

 

 

 

おすすめのメンズ向けリュック

 

THE NORTH FACE

◆口コミ◆ ・この度子供の中学入学に向けて購入致しました。お品物ブラック全体に黒のロゴもシンプルで見た目は間違いなくかっこいいです! そして中も広々ものがたっぷりと入りそうですし、肩のバックルもS字を描いていて体の形状に背負えるよう工夫がされていて、尚且つかなり水にも強そうな素材なので雨天も心配がなさそうです。
・デザインが気に入りました。毎日使っています。ノートパソコンを入れることができます。スペースが広く、防水性があり、品質も良いです。
・真っ黒に白の文字かと思いましたが、黒にはうっすら柄があり間違って購入してしまったのかと思いましたが、こういうものだったようです。 息子は気に入っています。

 

SPOSING

◆口コミ◆ ・すぐに届きました。主人用に購入。毎日使うものなので丈夫な作りも選ぶポイントでした。色々細かく収納出来てコンパクトなので良いと思います。
・コスパ最強!! 値段安いのに、クオリティ高くて収納も多いです!! 元々荷物が少ない自分は2泊3日の旅行もこれで行けそうです!!
・軽くて、ノートpcも余裕で入ってくれる。 何しろ充電コードを通せるのがいい!! 就活で使用したが、大きさ、デザイン、収納力どれをとっても良かった!

 

Coleman

◆口コミ◆ ・ブラックヘビーレザーはメンズに特におすすめします。 「コールマン」のロゴがブラックで統一されていて光沢感があります。スタイリッシュな印象でかっこいいです。 大きさも丁度良く、収納の数も多かったため使い勝手がありました。
・丈夫でポケットがたくさんあるのがいい。両側の外ポケットがメッシュで、ペットボトルと折りたたみ傘を余裕を持って入れられる。生地がや作りがしっかりしていて自立する。コールマンはもともと手頃な値段なところセールなのでAmazonで購入した。みんな持ってるので、ロゴが目立たないカラーを選択。背負っていった日にさっそくコールマンかぶりだったので、それだけ安心の定番ということだろう。
・値段は手頃なのに生地もしっかりしていて、ポケットも豊富。 何より気室内の生地が白色な点、荷物が見やすくてとても良いです。 ジッパーも滑らかで開けやすい。

 

 

 

FENRUIEN

◆口コミ◆ ・容量も申し分なく入ります。素材も良く、ポケットもたくさんあって、使い勝手が良いです。 デザインも気に入ってます。 購入して良かったです。
・中身が見やすく、とても便利です。 デメリットは、ファスナーが自動で下がってくるので歩いているとパカッと開いてしまうことがありました。 会社のロッカーに入りますが、いろいろ入れると重くなるのと、幅をとるので、背負ったままだと狭いところを通りぬけできませんでした。
・プレゼントに買いました。たくさんのポケットがあって、中がオレンジ色なのが可愛いです。とても喜んでくれました

 

Vulmoon

◆口コミ◆ ・普段はPCや書類を入れて使用していますが、値段の割に頑丈 でしっかりした作りです。 さらに、小雨でも耐えられる撥水力 があるので、突然の雨でも中の荷物が濡れにくいのです。 このクオリティでこの価格はまさにコスパ最強!機能性と耐久性を兼ね備えたリュックを探している方におすすめです。
・購入から1年以上経ちました。 上高地に一泊二日で向かうのにちょうど良さそうと思い、1年以上前に購入。 もちろん、登山やハイキング用のブランドものほどの疲れにくさはないですが、普段使いしやすいシンプルなデザインかつ背負いやすいです。 このくらいの値段だと肩紐調節が緩かったりするんじゃないかと不安でしたが、一年以上使ってきてそんな心配はしたことありません。 両サイドに収納できるので、片方に飲み物、片方に折りたたみが傘と普段使いにはめちゃくちゃ便利です。 一年以上経って多少のくたびれは感じさせられますが、使用頻度は高かったですし、まだ使えるのでコスパ最高だと思います。
・予備の為に購入しました。防水加工がしてあるんがありがたいですね。

 

tomtoc

◆口コミ◆ ・youtubeで観て欲しかったのですが在庫がいつもなく買えずにいました。ようやく今回買うことができました。しばらく使用してみて、こちらのリュックの最大のポイントは表側からメイン収納にアクセスできることのように思います。さっと必要なものを取り出せて大容量リュックにしては取り回しがとても良いリュックです。長く使用していきたいです。
・収納抜群でチャックがスムーズで角でも引っかからない。チャックの持つ所が、つまみやすい。iPadを入れても底までいかないポケットなので壊れる心配もない。背中のパットも厚みがありとてもしっかりと出来ている。お値段もお手頃で、今まで買ったリュックでNo1です。
・機内持ち込み用に購入。沢山荷物が入るし、少ない荷物でも調整して薄くできるので、とても良い👌生地も丈夫で縫製もしっかりしています。多少の雨も弾いてくれるので、使い勝手良いです。最近はこればかりでキャリーケース使わなくなりました笑

 

 

 

UNKNOWN&Co.

◆口コミ◆ ・このお値段で、このデザインはすごいと思います。パソコンを入れて仕事に向かっています。かなり使いやすく、おすすめです!
・とにかく軽いのがいい。 ポケットがもう少しあればいいが、ペットボトルも傘も入れられるので、旅行のサブバッグにちょうどいい。
・お値打ち!使用感は期待以上。たくさん入るし、見た目も悪くない。土日のおともに重宝してます。

 

 

 

リュックを選ぶ際のポイント

✅ 1. 容量(リッター数)

 

背中にどれだけ詰め込むのか、君の欲望と相談して決めよう。

20L前後:通勤・通学にちょうどいい。「え、ノートPCも入るの?」レベル。

30L以上:一泊旅行、ジム通い、現実逃避に最適。


✅ 2. ポケットの配置と数

 

何でもぶち込む性格なら、小分けポケットが多いやつを選べ。

「どこに財布入れたっけ?」を毎回やるの、ちょっと知能に問題ありそうに見えるから。


✅ 3. PCスリーブの有無

 

現代人の心臓=ノートパソコン。クッション入りPCスリーブはもはや常識。

これがないやつは…君の背中に“野蛮”と書かれてるのと同じ。


✅ 4. 背負い心地とフィット感

 

試着せずにリュック買うとか、付き合う前に結婚するようなもんだぞ。

肩ひもにクッションがあるか? 背中の通気性は? 君の汗と友情どっちが先に蒸発するか、勝負だ。


✅ 5. 防水性

 

雨の日に中身びしょびしょとか、ちょっとおバカすぎるよね?

撥水加工 or レインカバーがあると賢く見える。見えるだけでもありがたい。


✅ 6. デザイン(もちろん見た目命)

 

見た目が9割。使いやすさなんて、イケてるリュックに比べればどうでもいい(※言い過ぎ)。

通勤用なら無地&モノトーン。私服メインならアウトドア系もアリ。


✅ 7. ブランドと価格のバランス

 

高すぎると「お前そのリュックに何を託してんの?」ってなるし、安すぎると縫製が哀しい。

つまり、「君にふさわしいほどほどのブランド」がある。頑張って探せ。僕も知らん。

 


 

以上。君の背中が、ちょっとでもマシな未来に向かうことを祈ってるよ(願わくば、倒れずに)。

リュック選び、それは人生の縮図。選んだもので、人は試されるのだ…とかそれっぽいこと言っておこう。

 

 

画像・口コミはAmazonホームページより

セール情報などは変更になる場合がありますので必ずご確認の上ご利用ください。

 
Amazonタイムセールは毎日開催中!!↓↓↓

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

素敵な”旬感”を楽しみましょう